ご挨拶
吉川 芳恵 (よしかわ よしえ)
武蔵野音楽大学卒業、同大学院修了
国際芸術連盟、家永音楽事務所オーディション合格
NHK洋楽オーディション合格、NHKラジオ出演、ソロリサイタル数々のジョイントコンサートや横浜市青葉区、鶴見区、戸塚区主催コンサートに数多く出演、伴奏でも活動中
これまでに、金井紀子、福元サザレ、G・ヴァシャヘーリ、M・Mシュタイン、 L・シモン、J・スリコフスキの各氏に師事。横浜市在住
音大卒業後、勉強となる場や、人前で極度の緊張をしないで、演奏するための多くの経験の場が欲しい、という気持ちから、 自己研鑽の場として、このアラルガンドの会を立ち上げさせていただきました。
これまでに、月に一度のコンサート形式の定例会を23年続けて来ました。
これも会員の皆様が熱心で、毎回多くの参加があることによって成り立っています。
私たちは、日々リサイタルを開くような活躍をしているわけでありませんが、23年に渡って、月に一度、会員の集まる定例会で演奏することを続けていることに関しては、誇りを持っています。
女性の平均寿命は、今や90歳に手が届こうとしています。
70代、80代になっても、演奏できるように、これからも精進して行くことが、目標です。
会の名前について
音楽用語で、「強くしながらだんだん遅く。次第に幅広く」という意味です。
作曲家が、「allargando」と指示する箇所の、誇り高く雄大な雰囲気のように、会が発展して行くことを願って、この会の名前にしました。
活動拠点
横浜市のフィリアホールリハーサル室で、月1回の定例会を開いています。